本規約はNotification Japan(以下、当サイト)のご利用に関して適用されるものであり、当サイトのご利用お申し込みをされた時点で本規約に同意なされたものとみなされます。
Notification Japanは以下のサービスを提供します。
サービス内容は、当社の判断により、随時追加・変更されることがあります。
お申し込みページより、フォームに必要事項をご入力の上、お申し込み下さい。
その後、当社の担当より早速ご連絡差し上げますので、以降は当社の指示する手順にお従いください。
申込時の届出内容に変更があった場合は、お問い合わせページより、できるだけすみやかに届け出てください。
お申し込みの際に虚偽の事実が含まれていた場合、あるいは当サービスのご利用が明らかに不適切であると当社が判断した場合、当サービスのご利用をお断りすることがあります。
ご利用に関しては、一回のお申し込みに対し一社とします。
1つのページに複数の企業の決算広告を掲載することはできませんので、別途お申し込み下さい。。
掲載日から1年(スタンダードプランの場合)または5年間です(5年掲載プランの場合)。
プランの途中変更はお受けいたしかねますので、サービスお申し込み時にご熟慮の上、お申し込み下さい。
期間満了の1ヶ月前にご連絡差し上げますので、サービスを継続いただく場合はその旨ご返事していただき、その後当社担当の指示する手順にお従いください。
期日までにご入金を確認できなかった場合、サービスを停止させていただく場合がございます。
ご契約後請求書を送付させていただきます。期日までに指定の口座にご入金下さい。
期日までにご入金を確認できなかった場合、サービスを停止させていただくことがございます。
お客様よりお支払いいただいた公告掲載料は、理由の如何を問わずご返金できません。
お客様はサービスのご利用にあたり、以下の行為は行わないものとします。
こられの行為を行ったと当社が判断した場合、事前の通告なくサービスの停止ができるものとします。
お客様は、サービス期限の1ヶ月前までに書面をもって通知することにより、当サービスのご利用を終了することができます。
その際、当社はお客様の情報の保護の観点から、お客様よりお預かりしたデータの一切を破棄いたします。サービスの再利用を望まれた場合、過去のデータの復旧をご希望されても応じかねます。
当社は1ヶ月前までにお客様に通知することにより、当サービスの提供を無条件に終了することができます。
その場合は、本規約に別段の定めがなされている場合を除いて、すでに当社が受領したご利用料金については返却しないものとします。
本利用規約の準拠法は日本法とします。
当サービスのご利用において、万が一お客様と当社との間で紛争が生じた場合は、大阪地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。
お客様が当サイトのご利用を何らかの理由で終了した場合、あるいは当社が当サービスの提供を終了した後でも、本規約は依然として効力を有するものとします。
当社が必要と判断した場合は、本規約を事前の承認なくいつでも変更することでき、変更後の本規約を当社のWebページ上で告知した時点から効力が発生するものとします。
その場合も引き続きサービスの終了をしない限り、変更後の利用規約に同意されたものとします。